「栗原市スポーツ協会からのお知らせ」を新着順にご覧いただけます。
栗原市スポーツ少年団表彰の表彰規程と推薦書を記載いたしました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
NPO法人栗原市スポーツ協会では、栗原市のスポーツ発展のため、当協会設立の目的に賛同いただける方々に賛助会員として入会していただき、当協会の事業へご支援していただける方(企業・団体・個人)を募集しています。年会費は一口5,000円です。
この度、2企業様からご賛同いただき、ご入会いただきましたのでお知らせいたします。
1. 有限会社アネックスホテルアベ 様
2. 志んこや 様
NPO法人栗原市スポーツ協会加盟競技団体令和5年度未実施報告提出様式を掲載しました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
NPO法人栗原市スポーツ協会加盟競技団体令和6年度事業完了報告書・収支決算書提出様式を掲載しました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
NPO法人栗原市スポーツ協会加盟競技団体令和7年事業計画書・予算書の提出様式を掲載しました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
●開放期間:2021年7月1日(木曜日)から2021年8月31日(火曜日)まで
休館日:毎週月曜日、7月17日(土曜日)、7月18日(日曜日)、8月10日(火曜日)
※8月9日(月曜日)は開放します。
●開放時間
・午前の部:午前9時から正午まで
・午後の部:午後1時から午後5時まで
・夜間:強風被害により、プール上屋シートの一部が破損しているため、開放しませ
ん。
令和3年度栗原市スポーツ協会スポーツ振興費交付申請を掲載しました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
令和2年11月11日(水)特定非営利活動法人スポーツ協会 設立10周年記念式典を開催しました。
設立10周年記念事業として、若柳総合体育館を会場にバルセロナ五輪柔道金メダリストの古賀 稔彦さんによる特別講演会「夢の実現 ~挑戦することの大切さ~」を開催しました。
特別講演後は、エポカ21を会場に功労賞受賞者表彰式並びに設立10周年記念祝賀会を開催しました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
NPO法人栗原市スポーツ協会加盟団体令和3年度事業・行事計画提出用紙を掲載しました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
令和2年11月11日(水)午後4時~5時に栗原市若柳総合体育館(アスパル・わかやなぎ)メインアリーナで、バルセロナ五輪柔道金メダリストの古賀稔彦先生をお招きして講演会を開催いたします。
開場は午後3時30分からです。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
上屋シート修繕工事、新型コロナウイルス感染症予防対策のため7月のプール開放は、中止いたします。
プール開放開始は、8月1日(土)からの予定です。
また、今年度の水泳教室は新型コロナウイルス感染症予防のため開催を中止いたします。
★★★ 事前申込みが必要です(当日の午前中まで申込可能です)★★★
毎月第2、第4火曜日(火曜日が休館日の場合は水曜日)
【受付】 18:30~18:50
【講習】 19:00~20:30
対 象 : 中学生以上の方15名(先着10名になり次第締切ります。)
受講料 :210円(高校生以下100円)
持ち物 :①運動できる服装 ②上靴 ③印鑑(シャチハタ不可)④タオル2枚
⑤顔写真 30×25(mm)
日頃、栗原市若柳総合体育館(アスパル・わかやなぎ)を利用いただきまして、誠にありがとうございます。
令和元年10月1日から利用料金を以下のとおり改定させていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
NPO法人栗原市スポーツ協会加盟競技団体平成31年度事業完了報告書・収支決算書の様式を掲載しました。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
栗原市若柳総合体育館で平成31年4月27日(土)に平成31年度特定非営利活動法人栗原市スポーツ協会総会が開かれました。
平成31年2月24日(日)午後1時30分から午後3時まで、栗原市若柳総合体育館において、仙台大学より早川公康先生の「ジュニアアスリートの競技力を高める栄養学とその実践」の講演会を開催します。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
平成30年12月29日(土)から平成31年1月3日(木)は年末年始休館日とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
NPO法人栗原市スポーツ協会が管理する施設において2018年(平成30年)9月1日から敷地内全面禁煙となります。
屋内および屋外においても敷地内はすべて禁煙となります。(若柳総合体育館、若柳野球場、築館B&G体育館、築館B&G海洋センタープール、築館野球場築館陸上競技場、築館テニスコート、築館体育センター、築館多目的競技場)
みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。
栗原市若柳総合体育館で平成30年4月28日(土)に平成30年度特定非営利活動法人栗原体市育協会総会が開かれました。
NPO法人栗原市体育協会では、栗原市のスポーツ発展のため、当協会設立の目的に賛同いただける方々に賛助会員として入会していただき、当協会の事業へご支援していただける方(企業・団体・個人)を募集しています。年会費は一口5,000円です。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
No. | 平成29年度 賛助会員 |
---|---|
1 | 有限会社 菅原造花店 様 |
2 | 株式会社 鈴木農機具商店 様 |
3 | 株式会社 伊藤不動産 様 |
4 | 株式会社 サトウスポーツ 様 |
5 | 医療法人社団玄成会 達内科 様 |
6 | 有限会社 シブヤ 様 |
7 | 白鳥 巌 様 |
8 | 株式会社 佐藤工務所 様 |
9 | 有限会社 ツキダテ美装 様 |
日頃、栗原市若柳総合体育館(アスパル・わかやなぎ)を利用いただきまして、誠にありがとうございます。
平成28年4月1日から利用料金を以下のとおり改定させていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは以下「PDFファイル(A4印刷可能)」をご覧ください。
1 期間 平成25年7月2日(火)から8月31日(土)まで
月曜日休館日(月曜日祝日の時翌日休館)
2 勤務時間 ①午前8時30分から午後12時30分まで
②午後12時30分から16時30分まで
③午後4時30分から午後8時30分まで
※午前8時30分から午後8時30分の間の4時間から7時間
程度のシフト制
3 賃金 1時間当たり 700円
申し込み・問い合せについては下記へご連絡ください。
問い合わせ
築館総合運動公園
担当 小野
☎0228-22-4840 fax0228-22-4847
この度、築館B&G海洋センター体育館、プール・築館体育センター・築館野球場・築館陸上競技場・築館多目的競技場・築館テニスコートの7体育施設を指定管理者として栗原市より指定を受け、平成25年4月1日から管理運営をさせていただくこととなりましたので、お知らせいたします。
これに伴って各種申請書も変更となりました。従来の申請書は使用できませんのでご注意してください。今後とも皆様のご利用を心よりお待ちしております。
築館B&G海洋センター TEL 0228-22-4840
FAX 0228-22-4847
築館体育センター TEL 0228-23-6491(FAX兼)
栗原市体育協会会長の菅原信行氏が、生涯スポーツ功労者文部科学大臣表彰、東北総合体育大会功労者表彰を受けました。
菅原氏は、24年間小・中学生のソフトテニスの指導に当たり、全国大会に何度も導くなど数多くの業績を残している。氏を頼って他地域から来る子供も現れ、
栗原市全体のレベルアップにつながっており、高校生までに波及している。
町村合併時は栗原郡体育協会連絡協議会会長として体育協会の統一・合併に尽力した。初代栗原市体育協会会長に就任し、組織の強化、発展に力を注ぎ、栗原市体育祭を開催するなど、
体協の活性化に寄与している。また、「しわひめスポーツクラブ」の設立に尽力し、地域スポーツ振興だけではなく、市民の健康増進にも貢献している。
各種スポーツ大会の結果を当ホームページに掲載いたします。
掲載を希望する団体は以下の要項をお読みになり、メールにてお申し込みください。
申請書ダウンロードへ、「若柳総合体育館備品借用申請書」を掲載しました。
どうぞご利用ください。
![]() |
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要となります。 お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。 |